- Featured
- お知らせ
- 中四国大会のお知らせ
- 中高生向けお知らせ
【先着30名・参加者募集!】サイエンスキャッスル中四国大会にて岡山理科大学研究室訪問ツアーを開催!
2023.12.07サイエンスキャッスル2023 中四国大会では、特別協賛として参画し、本大会の会場協力をになっている岡山理科大学による特別企画「岡山理科大学研究室訪問ツアー」を開催します。
今回、この研究室訪問ツアーの参加者を事前募集(各コース先着6名まで)いたします。中四国大会に参加する中学生・高校生・高専生の皆さまには、ぜひこの機会に研究の現場となる研究室へ訪れ、大学教員や大学生・大学院生と交流を楽しんでいただきたいと思います。
<岡山理科大学研究室訪問ツアー>
▼企画概要
オープンキャンパスや学内見学など普段では見ることのできない生(なま)の大学の研究室を覗いてみよう。そこでは、どのような研究が行われているか、大学生になるとどのような勉強ができるのか、実際の研究室を見学したり、先生に質問を投げかけたりして、大学生の気分を味わってみよう。・・・大学生の先輩たちの声も聞けるかも?
▼対象
サイエンスキャッスル中四国大会に参加する中高生・高専生
▼コース内容
コース | 内容 |
理学部(動物学科)コース 動物学が学べる動物資源学研究室と動物生殖生理学研究室 |
動物資源学研究室では、小型哺乳類を中心とした野生由来の飼育動物の系統保存を通じて、それらがもつ、遺伝学、形態学、生理生殖、栄養学など、様々な生物学的特徴について調べています。動物生殖生理学研究室では、実験動物と動物園動物を対象に、内分泌動態とその調節機構、ホルモンと行動の関係などについて調べています。 |
工学部(応用化学科)コース 有機化学が学べるグリーンケミストリー研究室 |
社会を支える材料や医薬品を効率的に合成する有機化学の研究を行っています。持続可能な開発目標(SDGs)とも関連したクリーンな光エネルギーを利用する環境調和型反応の開発、作業工程で異なる化合物を作り分ける自在合成技術、優れた特性を有する材料開発などの研究に日々取り組んでいます。 |
情報理工学部コース ゲームが学べるゲーム工学研究室 |
企業で家庭用ゲームの開発に携わっていました。私の研究の焦点は、ゲームや楽しさを通じてプログラミングに興味を持ってもらうことであり、プログラミングに関連するさまざまな側面を幅広く取り扱っています。当日は、講義で習うことで出来ているネットワークゲームや、質問や挙手を講義画面に重ねて表示するアプリ、そして初学者向けのプログラム学習アプリを紹介します。 |
生命科学部コース バイオ工学が学べるマイクロ・ナノ生理学研究室 |
バイオ工学分野の研究室です。マウス初期胚などの生理機能解明も行っています。生殖工学分野では、精子運動機能の解明や受精卵培養装置の開発をしています。バイオ計測工学分野においては、マイクロ流体原理を用いた細胞分離装置を開発したり、ナノ材料を組み合わせた細胞機能改変を試みています。細胞培養に適した複合材料や物質処理システム開発も行っています。 |
生物地球学部コース カメが学べる動物自然史研究室 |
ウミガメや淡水ガメについてその自然史を研究しています。特にウミガメではその食性の 研究を沖縄や鹿児島のフィールドで行っています。淡水ガメでは、現在問題になっている クサガメとニホンイシガメの遺伝子の浸透や、ニホンイシガメのメスの成体はなぜ幼体を 攻撃するかなどを研究しています。最近では、スナメリやオオサンショウウオを研究して いる学生もいます。参考URL:https://kamelab.net/ |
▼開催日時
2023年12月23日(土)16:00-16:50
※大会当日の特別企画実施の時間帯に開催します
※参加者にはポスター会場(A1棟地下1階)に15:55に集合いただき、各研究室へ運営スタッフがご案内いたします。
▼お申し込み・参加にあたっての注意点
・おひとりで複数のコースへの申し込みはお控えください
・参加希望者ご自身でお申し込みください
・規定の人数に達したコースはチケットを取り下げる場合があります
・申込み完了が参加決定とは限りません。先着順で参加が決定した申込者には事務局より別途ご連絡いたします
▼申込みフォーム
リバネスIDを取得の上、以下のフォームよりお申し込みください。
フォームURL:https://lne.st/ridaitour-applicationform
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社リバネス 担当:仲栄真
Mail:[email protected]
Tel:06-6125-5622