サイエンスキャッスル

  • HOME
  • ニュース一覧
  • サイエンスキャッスル2021の大学パートナーに追手門学院大学の参画が決定!
  • someone
  • お知らせ
  • 中高生研究者向け情報

サイエンスキャッスル2021の大学パートナーに追手門学院大学の参画が決定!

2021.06.01
サイエンスキャッスル2021の大学パートナーに追手門学院大学の参画が決定!

株式会社リバネスは、学校現場から寄せられた中高生の研究発表の場の不足という課題に応え、2012年より中高生のための学会「サイエンスキャッスル」を毎年開催しております。この度、2021年度のサイエンスキャッスルに追手門学院大学が大学パートナーとして参画いたしましたのでお知らせいたします。

サイエンスキャッスルは、2012年よりスタートし、2019年までには国内4地域・海外2カ国で約2000名が参加する規模へと発展拡大しました。2020年には国内2地域・海外1カ国において一部のプログラムをオンライン化して開催し、企業・大学の全11機関のパートナーとともに中高生研究者の研究活動を推進してまいりました。2021年度は国内4地域・海外2カ国において開催を予定しており、各大会に企業・大学のパートナーが参画いたします。

2021年度のサイエンスキャッスルに大学パートナーとして参画する追手門学院大学は、2021年4月より同大学心理学部心理学科内に新たに「人工知能・認知科学専攻」を設置し、認知科学領域における人間らしさヘの深い理解をAI技術の開発に活用し、よりよい社会の実現に貢献するAI人材の育成を開始しました。

そこで、同大学は将来のAI社会を担う次世代の研究活動を推進するために、次世代が育つ場を共に創るパートナーとしてサイエンスキャッスルへ参画する運びとなりました。また、リバネスが中高生向け・学校教員向けに発行する冊子メディアを活用し、将来のAI社会を担う中高生向けに今後社会に実装されていくであろうAI技術とそれを活用できるAI人材について情報発信の取り組みも行います。

これらの取り組みを通して、多くの中高生に人工知能領域・認知科学領域の興味喚起を行い、将来のAI社会を担う仲間づくりに取り組みます。

 

<取り組みの紹介>

中高生のための学会「サイエンスキャッスル」に大学パートナーとして追手門学院大学が参画

 

2021年度に開催される中高生のための学会「サイエンスキャッスル」の大学パートナーとして参画し、関西大会にてブース出展等を行い、参加する中高生向けの情報発信を予定しています。

参考:サイエンスキャッスル|株式会社リバネス

 

中高生のための研究キャリア・サイエンス入門『someone』への記事掲載

2021年6月1日発刊のvol.55(2021年夏号)のP20-21にて以下の記事を掲載しました。

特集2:暮らしに知性が宿る日

「人を知ること」が自動運転技術向上のカギ

取材協力:追手門学院大学 心理学部心理学科 人工知能・認知科学専攻 教授 庄野 修 氏

 

someone vol.56(2021年秋号)、vol.56(2021年冬号)にて同大学の研究者を紹介する特設コーナーの連載を予定しております。

参考:someone|株式会社リバネス

 

中高生・先生の研究活動を大学・企業で支援する「教育応援」への記事掲載

2021年6月1日発刊のvol.50より、新設コーナー「これからの社会で本当に活躍できるAI人材とは?」の連載を開始し、P14 に以下の記事を掲載しております。

連載① これからの社会で本当に活躍できるAI人材とは?

文理融合でAI技術を社会に活かす人材を育てる

取材協力:追手門学院大学 名誉教授・学長室特別顧問 乾 敏郎 氏

 

教育応援 vol.51(2021年9月発行)、vol.51(2021年12月発行)の同コーナーにて人工知能領域、認知科学領域の研究者の取材記事の掲載を予定しております。

参考:教育応援(冊子)|株式会社リバネス

 

今後も、リバネスでは様々な企業・大学のパートナーと共に「次世代が育つ場」を創る取り組みを推進してまいります。冊子のお取り寄せについてはお気軽にお問い合わせください。

 

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社リバネス (担当:仲栄真、磯貝)
Tel:03-5227-4198
Mail:[email protected]