- お知らせ
- 全大会共通のお知らせ
サイエンスキャッスル2017 5大会実施報告
2018.02.062017年11月にシンガポール、12月に全国4箇所で開催された世界最大級の中高生のための学会「サイエンスキャッスル」。176校の学校から2047名もの参加者が集まり、合計で406件もの最新の熱い研究発表が繰り広げられました。
各大会実施概要
シンガポール大会
日程:11月19日(日)
会場:シンガポール サイエンスセンター
大会テーマ:知識を広げ未来を描く
参加者:99名
発表件数:21件
九州大会
日程:12月17日(日)
会場:熊本県立水俣高等学校 (熊本県水俣市)
大会テーマ:環境研究の育つ土壌づくり
共催:水俣市
参加者:358名
発表件数:61件
東北大会
日程:12月17日(日)
会場:岩手大学(岩手県盛岡市)
大会テーマ:地域に根を張る先端研究
特別協力:ロート製薬株式会社
参加者:359名
発表件数:59件
関西大会
日程:12月23日(土・祝)
会場:大阪明星学園明星中学校・明星高等学校(大阪府大阪市)
大会テーマ:研究の始まりは好奇心から
共催:大阪明星学園明星中学校・明星高等学校
参加者:602名
発表件数:129件
関東大会
日程:12月23日(土・祝)
会場:TEPIA先端技術館(東京都港区)
大会テーマ:未来の実になる研究開発
共催:TEPIA(一般財団法人高度技術社会推進協会)
参加者:598名
発表件数:120件
各大会別受賞校一覧
シンガポール大会
表彰 | 学校 | タイトル |
最優秀賞 | Sekolah Berasrama Penuh Integrasi Gombak(マレーシア) | Local Malaysian Herbs, Lemuni Hitam: A Good Antiseptic Source |
三井化学賞 | Cedar Girls’ Secondary School(シンガポール) | Investigating the Effectiveness of Different Reagents on Different Stains |
リバネスシンガポール賞 | Yonezawa Kojokan High School(日本) | Searching for Cyanobacteria Which Can Survive on Mars for Terraforming |
審査員特別賞 | Kobe College Senior High School(日本) | Application of Astronomical Photometric Technique in Researching Aerosol
– Establishment of Data Processing Technique and Observation with Digital Single Lens Camera – |
審査員特別賞 | Yokohama Science Frontier Junior High School(日本) | Microbiome Analysis of the Sagami River Using the Smartphone Microscope |
ポスター優秀賞 | The Secondary School attached to the Faculty of Education, the University of Tokyo(日本) | Wind Tunnel Equipment and the Tip of the Air Resistance |
会場投票 | Sekolah Berasrama Penuh Integrasi Gombak(マレーシア) | MANGOILSTEEN |
九州大会
表彰 | 学校 | タイトル |
最優秀賞 | 熊本県立東稜高等学校 | 水生昆虫の飛ぶ前の行動は2つのタイプに分けられる |
大会特別賞 | 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校 | 飛び立てロケットストーブ |
大会特別賞 | 熊本県立水俣高等学校 | リサイクル可能な材料を用いた電気自動車の可能性 |
水俣環境アカデミア賞 | 学校法人 山口高川学園中学校・高等学校 | 特別天然記念物オオサンショウウオの研究 |
熊本県次世代ベンチャー創出支援コンソ―シアム賞 | 熊本県立宇土高等学校 | 伝統的修復部材「ガンゼキ」の科学的考察 |
リバネス賞 | 佐賀県立致遠館高等学校 | 播種密度の発芽にもたらす植物ホルモンの影響 |
優秀賞 | 鹿児島県立国分高等学校 | 幸屋火砕流が大隅諸島のエンマコガネ類に与えた影響 |
優秀賞 | 海星中学高等学校 | 無毒餌の給餌によるアカハライモリの無毒化を目指して |
優秀賞 | 熊本県立第二高等学校 | 火星でのドローン運用 |
優秀賞 | 福岡県立糸島農業高等学校 | アブラナ科植物を根こぶ病から守りたい |
優秀賞 | 福岡工業大学附属城東高等学校 | ウミホタルの生態のナゾに迫る |
優秀賞 | 独立行政法人国立高等専門学校機構佐世保工業高等専門学校 | 常温での銅鏡作成へ向けて |
最優秀ポスター賞 | 福岡工業大学附属城東高等学校 | ストームグラスを身近に |
ポスター特別賞 | 熊本県立水俣高等学校 | リサイクル可能な材料を用いた電気自動車の可能性 |
優秀ポスター賞 | 長崎県立長崎工業高等学校 | 自作回転オシロスコープに関する研究 |
優秀ポスター賞 | 福岡工業大学附属城東高等学校 | ユーグレナによる食品系含塩たんぱく質の活用について |
優秀ポスター賞 | 熊本県立宇土中学校 高等学校 | 軟骨魚類の解剖~有明海で生きるアカシュモクザメ~ |
優秀ポスター賞 | 熊本県立天草高等学校 | 天草に生息するゲンジボタルの発光パターンについて |
東北大会
表彰 | 学校 | タイトル |
最優秀賞 | 宮城県仙台第三高等学校 | プラナリアの生と死の境界 |
大会特別賞 | 山形県立村山産業高等学校 | イモ類の苗生産から栽培、加工品開発に関する取り組み |
秋田県立大学フロンティア21賞 | 秋田県立大曲農業高等学校 | 酸性化した田沢湖水の中性化方法とそれらの効果の検証 |
ロート製薬賞 | 秋田県立秋田高等学校 | セシウムを吸着する放射線耐性菌の作出 |
岩手大学理工学部長賞 | 私立鶴岡東高等学校 | がん細胞が産生する免疫抑制物質の研究 |
弘前大学COI賞 | 山村学園 山村国際高等学校 生物部 | マウス腸内フローラから健康食品の機能性を探る |
リバネス賞 | 宮城県水産高等学校 | マボヤの鮮度評価に関する研究 |
優秀賞 | 学校法人福島成蹊学園福島成蹊高等学校 | シャジクモ表面へのストロンチウムの析出とその分析 |
優秀賞 | 青森県立名久井農業高等学校 | 農業用ドローンを活用したリンゴの溶液受粉の研究 |
優秀賞 | 福島市立渡利中学校 | 機能性野菜の創造 |
優秀賞 | 岩手県立一関第二高等学校 | 岩手県内に生息するホンドハタネズミの遺伝的多様性 |
優秀賞 | 仙台城南高等学校 | 野生トウホクサンショウウオの産卵期における生態調査 |
最優秀ポスター賞 | 宮城県宮城第一高等学校 | 雷銀ができない銀鏡反応 |
ポスター特別賞 | 私立鶴岡東高等学校 | がん細胞が産生する免疫抑制物質の研究 |
優秀ポスター賞 | 青森県立五所川原農林高等学校 | 古民家を活用した「園芸を楽しむ認知症カフェ」の実践 |
優秀ポスター賞 | 秋田県立秋田中央高等学校 | 秋田のため池における水生植物の分布と埋土種子の研究 |
優秀ポスター賞 | 福島成蹊高等学校 | ミカヅキモのSr²⁺吸収~赤色LEDによる検証~ |
優秀ポスター賞 | 岩手県立大船渡高等学校定時制 | 私たちの体を健康にするヘルシーわかめ弁当! |
優秀ポスター賞 | 八戸市立大館中学校 | 回転しながら着地する機体 |
優秀ポスター賞 | 八戸市立大館中学校 | 土壌生物による枯葉の分解についての研究 |
関西大会
表彰 | 学校 | タイトル |
最優秀賞 | 愛媛県立今治西高等学校 | オニクマムシの乾眠からの蘇生条件 |
大会特別賞 | 岡山県立岡山一宮高等学校 | ビー玉の水面落下 ~一瞬の出来事の解明~ |
東京大学三崎臨海実験所賞 | 国立鈴鹿工業高等専門学校 | カニはなぜ海水で死んでしまうのか? |
ヤンマー賞 | ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 | 未来へつながる花酵母 |
リバネス賞 | 関西学院千里国際高等部 | スーパー褐虫藻でイソギンチャクを救おう |
優秀賞 | 富山第一高等学校 | 画像分析によるアカハライモリ発生過程の基礎的研究 |
優秀賞 | 大谷中学校・高等学校 | 高精度大気圧計算法の開発と金星及び水中の浮力の研究 |
優秀賞 | 神戸市立六甲アイランド高等学校 | 腕交換実験を用いたヒトデの自己認識システムの解明 |
優秀賞 | 岐阜県立加茂高等学校/岐阜県立八百津高等学校 | 腹ペコアリと満腹アリの行動学的考察 |
優秀賞 | 奈良県立青翔高等学校 | 青色光+UV-Aは植物の成長を促進する |
優秀賞 | 兵庫県立西脇高等学校 | 氷中の気泡の空気温度が外気温より1~3℃高い原因 |
優秀賞 | 清風高等学校 | プランター栽培におけるヘドロの効果 |
最優秀ポスター賞 | 清風高等学校 | 天然高分子によるアオコの凝集と肥料化の検討 |
科学するガールズ賞 | 岡山県立倉敷天城高等学校 | ゴーヤの糖度と防腐効果 |
ポスター会場特別賞 | 清風高等学校 | 天然高分子によるアオコの凝集と肥料化の検討 |
優秀ポスター賞 | 岡山県立岡山一宮高等学校 | 環境からの放射性Sr除去 クロム酸塩を用いたSr分析 |
優秀ポスター賞 | 常翔学園高等学校 | 塩化ビニル以外での合成樹脂の作成~食品サンプル~ |
優秀ポスター賞 | ノートルダム清心学園 清心中学校 | オレンジの値段とビタミンCの関係 |
優秀ポスター賞 | ノートルダム清心学園 清心中学校 | ダンゴムシの交替性転向反応について |
優秀ポスター賞 | 岡山県立倉敷天城高等学校 | 雑音の中でも聞き取りやすい音の特徴を探る |
優秀ポスター賞 | ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 | 正四面体の極小曲面の面積について |
優秀ポスター賞 | 大阪府立大手前高等学校 定時制の課程 | 永久磁石を用いた反磁性磁化率・常磁性磁化率の測定 |
優秀ポスター賞 | ノートルダム清心学園 清心女子高等学校 | キノコ栽培の生産力UPに廃材は有効か |
優秀ポスター賞 | ルネサンス大阪高等学校 | ヘドロ電池の発電における微生物の影響 |
優秀ポスター賞 | 清風高等学校 | 未知なる生物‟カイビル”の生態解明へのアプローチ |
関東大会
表彰 | 学校 | タイトル |
最優秀賞 | 岐阜県立岐阜高等学校 | お盆のような月の輝きに迫る 続編 |
大会特別賞 | 渋谷教育学園幕張中学校 | 給仕ロボット「ペンちゃん」 |
大会特別賞 | 工学院大学附属高等学校 | PWM制御による逆起電力の利用 |
リバネス賞 | 東京大学教育学部附属中等教育学校 | 粘菌は三次元の迷路が解けるのか |
優秀賞 | 大田区立蒲田中学校 | 紫外線による鉄電極電池の電圧上昇と赤鉄鉱の生成 |
優秀賞 | 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 | 人間が一番記憶に残る勉強法を探る |
優秀賞 | 浦和実業学園中学校高等学校 | 緑色光照射が及ぼす魚類の成長速度の変化 |
優秀賞 | 国立大学法人 千葉大学 教育学部附属中学校 | 膜を用いた”海水淡水化”への挑戦 |
優秀賞 | 宮城県仙台第二高等学校 | 河川の自然浄化の研究(硝化作用の最適条件を探る) |
優秀賞 | 静岡県立掛川西高等学校 | 環境DNAを用いたヤリタナゴの生息域調査方法の確立 |
優秀賞 | 成蹊高等学校 | ヘビ毒を用いたアルツハイマー型認知症の治療 |
優秀賞 | 早稲田大学高等学院 | 『我が家の犬』の遺伝子検査に関する研究 |
最優秀ポスター賞 | 文京学院大学女子高等学校 | トライアングルの力を100%引き出す為の周波数解析 |
ポスター特別賞 | 国立大学法人 千葉大学 教育学部附属中学校 | メタルペンの素材について |
優秀ポスター賞 | 群馬県立太田女子高等学校 | 口腔内常在菌に対するマグネシウムイオンの影響 |
優秀ポスター賞 | 山梨英和中学校・高等学校 | 土地の気候と作物の糖度との関係 |
優秀ポスター賞 | 東京大学教育学部附属中等教育学校 | ゼニゴケの再生能力 |
優秀ポスター賞 | 宝仙学園高等学校 理数インター(共学部) | 3種のカエルの生存戦略 |
優秀ポスター賞 | 東海大学付属浦安高等学校・中等部 | アサリの振動による浄化能力の変化 |
優秀ポスター賞 | 浦和実業学園中学校高等学校 | 実験室に生態系を再現する取り組み2 |
優秀ポスター賞 | 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 | 密度によるコケ構成微生物の違い |
優秀ポスター賞 | 東京都立戸山高等学校 | 二酸化炭素から消火剤をつくる |
優秀ポスター賞 | 国立大学法人千葉大学教育学部附属 | オオカナダモの成長と光の関係 |
各大会別参加校一覧
九州大会
学校法人 山口高川学園中学校・高等学校, 山口県立徳山高等学校, 久留米信愛女学院中学校・高等学校, 福岡県立糸島農業高等学校, 福岡工業大学附属城東高等学校, 佐賀県立致遠館高等学校, 海星中学高等学校, 長崎県立長崎工業高等学校, 独立行政法人国立高等専門学校機構佐世保工業高等専門学校, 熊本学園大学付属高等学校, 熊本学園大学付属中学校, 熊本県立宇土高等学校, 熊本県立宇土中学校 高等学校, 熊本県立熊本北高等学校, 熊本県立水俣高等学校, 熊本県立第二高等学校, 熊本県立天草高等学校, 熊本県立東稜高等学校, 真和高等学校, 真和中学校, 真和中学高等学校, 宮崎県立宮崎北高等学校, 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校, 宮崎県立都農高等学校, 鹿児島県出水市立鶴荘学園, 鹿児島県立国分高等学校, 鹿児島県立鶴翔高等学校, 鹿児島高校, 鹿児島高等学校, 独立行政法人 国立高等専門学校機構 沖縄工業高等専門学校
東北大会
青森県立五所川原農林高等学校, 青森県立十和田工業高等学校, 青森県立八戸工業高等学校, 青森県立名久井農業高等学校, 青森市立古川中学校, 八戸市立大館中学校, 岩手県立一関第二高等学校, 岩手県立盛岡第三高等学校, 岩手県立大船渡高等学校定時制, 宮城県宮城第一高等学校, 宮城県古川黎明中学校, 宮城県佐沼高等学校, 宮城県水産高等学校, 宮城県仙台第三高等学校, 宮城県仙台二華高等学校, 仙台城南高等学校, 名取市立増田中学校, 秋田県立秋田高等学校, 秋田県立秋田中央高等学校, 秋田県立増田高等学校, 秋田県立大曲農業高等学校, 山形県立山形東高等学校, 山形県立村山産業高等学校, 山形県立米沢興譲館高等学校, 私立鶴岡東高等学校, 学校法人福島成蹊学園福島成蹊高等学校, 福島県立安積黎明高等学校, 福島県立安達高等学校, 福島市立渡利中学校, 山村学園 山村国際高等学校 生物部, 学校法人世田谷学園中学高等学校
関西大会
富山第一高等学校, 岐阜県立加茂高等学校, 海陽中等教育学校, 国立鈴鹿工業高等専門学校, 桜丘高等学校, 桜丘中学校・高等学校, ノートルダム女学院中学高等学校, 京都光華高等学校, 京都市立紫野高等学校, 京都府立鴨沂高等学校, 京都府立莵道高等学校, ルネサンス大阪高等学校, 開明中学校, 関西学院千里国際, 私立清風高等学校, 初芝立命館中学校・高等学校, 常翔学園高等学校, 清風学園清風高等学校, 清風高等学校, 早稲田摂陵高等学校, 大阪市立新北島中学校, 大阪市立汎愛高等学校, 大阪府立大手前高等学校 定時制の課程, 大阪府立富田林高等学校, 大谷中学校・高等学校, 育英高等学校, 淳心学院中・高等学校, 神戸市立六甲アイランド高等学校, 兵庫県立西宮今津高等学校, 兵庫県立西脇高等学校, 兵庫県立龍野高等学校, 奈良県立青翔高等学校, 奈良県立青翔中学校, 開智中学校・高等学校, 和歌山県立桐蔭高等学校, 和歌山県立向陽高等学校, 和歌山信愛高等学校, 和歌山信愛中学校・高等学校, ノートルダム清心学園 清心女子高等学校, ノートルダム清心学園 清心中学校, ノートルダム清心学園 清心中学校・清心女子高等学校, ノートルダム清心学園清心女子高等学校, 岡山県立岡山一宮高校, 岡山県立岡山一宮高等学校, 岡山県立岡山操山中学校, 岡山県立玉野高等学校, 岡山県立倉敷天城高等学校, 岡山県立倉敷天城中学校, 学校法人ノートルダム清心学園 清心女子高等学校, 学校法人金光学園 金光学園中学・高等学校, AICJ中学・高等学校, 山陽女学園高等部, 山口県立宇部高等学校, 愛媛県県立今治西高等学校, 愛媛県立今治西高校, 愛媛県立今治西高等学校, 愛媛県立東温高等学校, 沖縄県立球陽高等学校
関東大会
札幌日本大学高等学校, 宮城県仙台第二高等学校, 茨城県立鉾田第二高等学校, Gunma Kokusai Academy Secondary School, 群馬県立太田女子高等学校, 浦和実業学園中学校高等学校, 山村学園 山村国際高等学校, 山村学園 山村国際高等学校 生物部, 早稲田大学本庄高等学院, 国立大学法人 千葉大学 教育学部附属中学校, 国立大学法人 千葉大学教育学部附属中学校, 国立大学法人千葉大学教育学部附属, 国立法人千葉大学教育学部附属中学校, 渋谷教育学園幕張中学校, 千葉県立佐倉高校, 千葉県立佐倉高等学校, 千葉県立流山北高等学校, 東海大学付属浦安高等学校, 東海大学付属浦安高等学校・中等部, 日本大学習志野高等学校, Shanghai American School Pudong, 学校法人世田谷学園中学高等学校, 工学院大学附属高等学校, 国立 東京大学教育学部附属中等教育学校, 私立玉川聖学院中学高等学校, 私立品川エトワール女子高等学校, 順天高等学校, 成蹊高校, 早稲田大学高等学院, 大田区立蒲田中学校, 東京成徳大学高等学校, 東京成徳大学中学校, 東京成徳大学中学高等学校, 東京大学教育学部附属中等教育学校, 東京都立戸山高校, 東京都立戸山高等学校, 文京学院大学女子高等学校, 宝仙学園高等学校 理数インター(共学部), 立教池袋高等学校, 立教池袋中学校, 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校, 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校, 桐蔭学園高等学校女子部, 私立公文国際学園高等部, 神奈川県立平塚農業高等学校, 大磯町立大磯中学校, 山梨英和中学校・高等学校, 山梨英和中学校・高等学校, 山梨英和中学校高等学校, 山梨英和中学高等学校, 山梨県立韮崎高等学校, 岐阜県立岐阜高等学校, 加藤学園暁秀中学校, 静岡県立掛川西高等学校, 静岡県立静岡農業高等学校
体制
主催
教育応援プロジェクト サイエンスキャッスル実行委員会
パートナー
(大学)秋田県立大学, 岩手大学, 熊本大学, 弘前大学COI研究推進機構
(企業・団体)株式会社アトラス, 一般社団法人キュリオス沖縄, 一般社団法人日本先端科学技術教育人材研究開発機構, 花王株式会社, ゴールデンピーカン株式会社, seeed株式会社, [5]のつく日。JCBで復興支援, TEPIA(一般財団法人高度技術社会推進協会), THK株式会社, 特定非営利活動法人日本モデルロケット協会, バイテク情報普及会, マルマンコンピューターサービス株式会社, ライオン株式会社, ロート製薬株式会社, Lockheed Martin Corporation
後援
(全大会)
青森県教育委員会、秋田県教育委員会、岩手県教育委員会、岩手大学、熊本県教育委員会、弘前大学COI研究推進機構、福島県教育委員会、宮城県教育委員会、山形県教育委員会、応用物理学会、高分子学会、電気学会、日本海洋学会、日本数学会、日本生物物理学会、日本生理学会、日本地質学会、日本統計学会、日本動物園水族館協会、日本人間工学会
(九州大会)
熊本大学、国立水俣病総合研究センター、水俣市教育委員会
(東北大会)
秋田県立大学