サイエンスキャッスル

  • お知らせ
  • 先生向け情報

宇宙教育プロジェクト開始「種、宇宙へ」

2010.03.13
宇宙教育プロジェクト開始「種、宇宙へ」

未来の宇宙生活を夢見て

種、宇宙へ


『宇宙空間に、植物種子を
長期保管することはできるのだろうか? 

137億年前に宇宙が誕生してから生まれた膨大な量の元素は、やがて集まって星となり、46億年前に私たちの住む地球が誕生しました。そして、私たち地球上の生命は、40億年前に誕生して以来、地球環境の変化に影響を受けながら、多様な進化を遂げてきたのです。

20世紀半ば、人類は未知なる宇宙へと歩み始めました。将来、私たちの子孫は当たり前のように宇宙で生活を送ることになるかもしれません。宇宙での生活に欠かせない食料や酸素の供給源として重要となるのは、植物です。しかし、これまで地球上で進化を遂げてきた植物が、宇宙環境の中でいったいどのような影響を受けるのかは、まだ詳しく解明されていません。そこで宇宙教育プロジェクトでは、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟で長期間保管された植物の種子が宇宙空間でどのような影響を受けるのか、全国の高校生や研究者とともに調査・研究します。

人類の未来を拓くこの重要なミッションを、皆さんの力を合わせて成功に導きましょう。

宇宙教育プロジェクトのミッション

宇宙に滞在した種(宇宙種)と地上で保管した種(地球種)を同じ条件で育て、宇宙環境が生き物に与える影響を調べよう!

宇宙種と地球種を同じ条件で育成し、発芽の確率や成長速度、葉の数などさまざまな点を比較・観察することで、宇宙環境が生き物に与える影響を探っていきます。