お問い合わせ
ENGLISH
サイエンスキャッスルとは
エントリー
実績
研究費
共催・協賛
教材ダウンロード
お問い合わせ
ENGLISH
× CLOSE
ホーム
著者
からの投稿 Natsuki Koyama
Natsuki Koyama
6 投稿
0 コメント
小山奈津季 (Natsuki Koyama) / 滋賀県立大学博士前期課程修了(工学修士)/ 高等学校教諭一種免許状 (理科 ) 保持者 / ナノテク・界面化学を技術として用い、光センシングデバイスの研究開発を行ってきました。利用できる資源が変化する現代社会の中で、”光エネルギー”をはじめとする自然エネルギーを身近に活用できる未来を次世代と共に実現したいと考えています。
2022年度 ゆめちから栽培研究プログラム 参加校募集開始!
Natsuki Koyama
-
2022-06-07
0
サイエンスキャッスル研究費ハイラブル賞採択者決定!ブリッジフェローよる伴走支援が始まります
Natsuki Koyama
-
2022-05-16
0
サイエンスキャッスル研究費 ハイラブル賞 募集開始
Natsuki Koyama
-
2021-12-01
0
計画部門のエントリーを開始しました(2021年10月31日まで)
Natsuki Koyama
-
2021-09-29
0
関東大会・関西大会、演題登録受付延長のお知らせ
Natsuki Koyama
-
2021-09-28
0
サイエンスキャッスル2021 エントリー締切間近!
Natsuki Koyama
-
2021-09-09
1
最近の更新情報
サイエンスキャッスル2022 キックオフイベントを開催
2022-06-07
2022年度 ゆめちから栽培研究プログラム 参加校募集開始!
2022-06-07
バリシップ2023プレイベント「海の課題発見チャレンジ」参加高校生・高専生募集
2022-06-01
サイエンスキャッスル同窓会プロジェクト発足!
2022-06-01
【重要】サイエンスキャッスル2022演題登録開始のお知らせ
2022-06-01
サイエンスキャッスル研究費ハイラブル賞採択者決定!ブリッジフェローよる伴走支援が始まります
2022-05-16
第6期 Girls’ Rocketry Challenge 参加校募集!
2022-04-05
【追加募集!〆4/13】日本全国から「ロールス・ロイス サイエンスキャンプ」参加チームを募集します!
2022-04-01